日本音楽舞踊会議とは

私たち日本音楽舞踊会議は、ひとつの専門だけでなく様々ジャンルの専門家

で構成される団体です。

機関誌として、季刊「音楽の世界」を発行し、演奏会、ゼミナールや研究会等

の開催のほか、会報発行や楽譜会員同士の交流、情報交換などを行っています。

様々なジャンルの人との交流ができるのがこの団体の特色です。


日本音楽舞踊会議には、ピアノ、声楽、作曲、邦楽、弦楽および研究部会を

合わせて6つの部会があります。

これらの中でも、ピアノ、声楽、作曲、邦楽は部会員の数も多く、本部が主催

する公演の他に、各部会が中心となって年度内に一度ないし二度、公演、研究

会、試演会などを開いています。

中でも各部会単位で開催されるセミナー、試演会などは、他部会会員も自由に

参加することができ、会員同士の交流の場、そして専門の垣根を越え切磋琢磨

できる場となっています。

これらの企画の決定、運営はは会員達で行っており、芸術家自らが一から公演

を作りあげるという事も本会の大きな特徴です。


こうした会の活動、そして個々の会員の活動についての多くは、機関誌である

季刊「音楽の世界」にコンサート・レポートとして掲載し、活動の記録を広く

内外に伝えています。

機関誌「音楽の世界」(2015年までは月刊、以降は季刊)は、音楽の領域に限ら

ず、政治、社会や文化など、より広い領域の様々な問題についてを、社会に向

けて発言し続けています。音楽を中心とした芸術活動を右車輪とすれば、言論

活動は左車輪にあたり、本会はこの両輪によって成り立っています。