日本音楽舞踊会議は、ひとつの専門だけでなく、声楽、器楽、作曲、研究評論、教育、軽音楽、舞踊など
さまざまなジャンルの専門家で構成される団体です。
「音楽の世界」2023年秋号が発売中です(税込価格¥800)
特集:新たな音楽の季節に向けて
大河原拓也・伊藤正・西山淑子・高橋雅光・小西徹郎・高橋通・中島洋一
日本の民族性(本章)(高橋雅光)
日本音楽舞踊会議創立60周年記念コンサートを振り返って
戸引小夜子・深沢亮子
寄稿:助川先生の思い出(広瀬美紀子)
特別連載:外国滞在の思い出(15)(篠原 眞)
連載:ミュージカルは観るもの?聴くもの?食べるもの?(3)(田中礼二郎)
北川曉子音楽談義「受け継ぐ音楽、継がれる教え」(21)
身辺雑記風に(22)(浅岡弘和)
音楽と私(15)(小西徹郎)
クラシックよもやま話 (35)(宮本英世)
音盤随想(31)(板倉重雄)
花鏡響想録(23)(橘川琢)
他
2024年1月24日(水) すみだトリフォニー小ホール 開演 14:00
歌のニューイヤーコンサート
恒例新春の声楽部会公演は、6人の歌手によるオペラアリア、歌曲などいろいろなジャンルをお楽しみいただけるコンサートです。
佐藤光政による軽妙な司会もお楽しみください。
当日券(\2500)がございます。日本音楽舞踊会議会員証の提示でお聴きになれる公演です。
日本音楽舞踊会議 事務局
火曜日、金曜日:12時~16時 (祝日にあたる際は休室)
お問い合わせへの回答が遅くなることがございます。ご了承ください。